フェンスを後付けするメリットと後付けする際のポイント

2023/02/01 コラム

家のフェンスを後付けで設置したいと考えている方は多くいます。
フェンスを後付けするにあたって、どのようなメリットがあるのでしょうか。
そこで今回は、フェンスを後付けするメリットと後付けする際のポイントをご紹介します。

▼フェンスの後付けするメリット
■プライバシーを確保できる
目隠しフェンスを設置することで、家族のプライバシーを守ることができます。
隣家や通行人からの視線を守り快適に生活できるのように、フェンスの設置を検討しましょう。

■外部からの視線を防ぎすぎない
外構全体を囲むような閉鎖的なフェンスより、目隠ししたい部分のみフェンスを設置することをおすすめします。
ある程度の視線を残しておくことで、圧迫感なくし防犯面の心配も回避できるでしょう。

■家の外観の印象が変わる
デザイン性のあるフェンスを設置することで、家の印象がガラリと変わります。
家のイメージや雰囲気に合ったデザインやカラーのフェンスを設置することが大切です。

▼フェンスを後付けする際のポイント
■目的を明確にする
まずは、フェンスを後付けするにあたって以下の項目を意識しましょう。

・フェンスの設置目的
・フェンスのサイズやデザイン、素材
・日当たりや風通し、開放感
・耐久性や耐水性、耐候性
など

■費用の相場を把握する
フェンスは、素材やデザインなどで異なりますが、約15,000~40,000円程度が相場です。
フェンスを後付けで設置する際の費用の相場を把握して、信頼できる業者に依頼しましょう。

▼まとめ
フェンスを後付けで設置するメリットは、家族のプライバシーを確保する、家の外観の印象が変えることが可能です。
フェンスは、風通しや日当たり、防犯面を考慮して慎重に選んで設置しましょう。
『株式会社加藤建装』では、お客様の理想をしっかりと把握したうえで最適なプランを提案いたします。