フェンスの種類について

2023/03/01 コラム

住んでいる家にフェンスを設置するにあたって、どのような種類があるのかご存じですか。
フェンスの種類を把握することで、目的に合わせたフェンスを選ぶことができますよ。
そこで今回は、フェンスの種類について解説します、

▼フェンスの種類
■アルミ形材
直線を基調としたシンプルなデザインで、一般的なフェンスになります。
横ラインや縦ライン、網目などデザインが豊富です。
門扉やカーゲートなどさまざまな用途に活用することができるでしょう。

■アルミ鋳物
洋風住宅でよく利用されるフェンスです。
目隠しとしては向きませんが、存在感や重量感があり優雅な印象を受けます。
また、植栽と調和して個性的な門まわりをつくることができます。

■スチールメッシュ
スチール線材を基調としたデザインで比較的安いタイプです。
目隠しとしては向きませんが、開放感があり風通しが良くなります。
また、敷地内の植栽を引き立てる効果が期待できます。

■人工木や樹脂
耐久性に優れた木粉入りの樹脂を使用したフェンスです。
人工木でできたフェンスは、人工木デッキや植栽と合わせやすいでしょう。
また、自然な空間を演出する効果があり、ぬくもりを感じることができます。

▼まとめ
フェンスの種類には「アルミ形材」「アルミ鋳物」「スチールメッシュ」「人工木や樹脂」などがあります。
フェンスにはさまざまな種類があるので、家族のライフスタイルに合わせて選びましょう。
『株式会社加藤建装』では、関東を中心に住宅などのリフォームやリノベーションを手掛けていますので、ぜひご相談ください。