屋根工事の種類についてご紹介

2023/09/15 コラム

屋根工事と一言でいっても、実は種類があるのをご存知でしょうか。
では、具体的にどんな種類があるのか気になりますよね。
そこで今回は、屋根工事の種類についてご紹介します。

▼屋根工事の種類
■屋根葺き替え工事
屋根葺き替え工事は、既存の屋根材・防水シート・木材下地をすべて張り替える工事です。
築年数が30年以上経っている建物や、屋根の劣化が激しい場合におこないます。
工期は5~7日ほどかかり、相場は約30坪で60~200万円ほどかかります。

■屋根塗装工事
屋根塗装工事は、屋根を洗浄して専用の塗料で塗り替えをします。
塗料は、断熱性があるものや耐候性があるものなど用途に合わせて選びます。
約7~20年ごとか、塗装が劣化している場合におこないます。
工期は10~12日ほどかかり、相場は約30坪で40~80万円ほどです。

■雨樋交換工事
雨樋交換工事は、雨樋の破損や劣化箇所を交換する工事です。
経年劣化すると破損やゴミが溜まり、雨漏りの原因となります。

そのため、劣化してきたら工事をしてもらいましょう。
工事は約10年前後単位でおこなうことが多いです。
工期は1~3日ほどかかり、費用は3,000円~10万円ほどかかります。

▼まとめ
屋根工事の種類は、屋根葺き替え工事・屋根塗装工事・雨樋交換工事などがあります。
屋根の状態によって依頼する内容は変わるので、ぜひ参考にしてくださいね。
埼玉県にある「株式会社加藤建装」では、関東を中心に外壁工事や屋根工事などをおこなっています。
中間マージンをカットした費用での提供が可能なので、屋根工事を依頼したい場合はぜひお問い合わせください。