マンションの大規模修繕工事の費用とは

2024/02/01 コラム

マンション全体の修繕を行う大規模修繕工事。
マンションの資産価値や景観を保つためには必須の工事ですが、具体的な費用が分からない方は多いのではないでしょうか?
そこで当記事では、マンションの大規模修繕工事の費用について紹介します。

▼マンションの大規模修繕工事の費用とは
国土交通省の「マンション総合調査」によると、マンションの大規模修繕工事の費用は一戸あたり約100万円です。
ただし、最終的な大規模修繕工事の費用はマンションの規模によって異なります。
タワーマンションのような規模の大きいマンションの場合、相場を超える費用がかかるため注意しましょう。

▼大規模修繕の工事別費用
■外壁塗装は3,000~7,000円
外壁塗装は1?あたり3,000~7,000円の費用がかかります。
また外壁塗装の実施にあたって鉄部の防錆工事を合わせて行う場合は、その分の費用もかかります。

■給排水管工事
給排水管工事は、1棟全体で70~120万円が相場です。
給排水管は棟全体に張り巡らされているため、戸数が多いほど費用も大きくなります。
前述したタワーマンションのように、給排水管が多いマンションは相場を上回るコストが掛かるでしょう。

▼まとめ
マンションの大規模修繕工事の費用は、一戸あたり約100万円です。
文字どおり大規模な費用がかかるため、大規模修繕の計画は定期点検を含め費用や内容をしっかり確認しておきたいですね。
弊社はマンション・アパート等の修繕工事を行っております。
外壁や給排水管に劣化などがありましたら、いつでもお問い合わせください。